教室のご案内

ピアノレッスンのメリット

ピアノレッスンのメリットと併せて、今井ピアノ教室がレッスンの際に心がけていることをご紹介します。

今井ピアノ教室講師 今井 杏子

メリット1 【 五感の活用による脳の活性化 】

人間、動物の持つ能力の重要なもののひとつに、「五感」があります。

ピアノを弾く、ということはよく頭の活性化によいといわれていますが
その秘密はこの「五感」をフル活用することに関係しているようです。

1. 音を聴く(聴覚)

今井ピアノ教室では
・音色(暖かい音、さみしい感じのする音など)
・和音、リズム、メロディー

の違いがわかる耳を育てるレッスンを取り入れております。
注意深く音を聴きとることは、人の話をしっかりと聞く能力にもつながります。

2. 楽譜を見る(視覚)

まず、ピアノで音を出すときに基本となるのが楽譜に書かれていることです。
まずはそれらを正確に読み取ることが大切ですので、注意力がつきます。

3. 鍵盤に触れる(触覚)

楽譜を見る

脳に指令が走る

指が反応して鍵盤に触れる

ピアノを弾く、という動作はこの一連の動作で成り立っています。
この感覚がとても大切で、そして1番習得の難しいことかもしれません。

ピアノ曲には、楽しい曲、悲しい曲、静かだけれど美しい曲…
様々な性格のものがあります。
それらを弾き分けるには
自分の「こう弾きたいという気持ち」と指が連結しなければなりません。

ピアノを叩けば攻撃的な音が出るし、
優しくなでるようなタッチで弾けば柔らかい音が出ます。
ただ楽譜どおりに指を動かすことに満足するのではなく、
その先にある「音の楽しさ」を知ってほしいと思っています。
ピアノで自分の気持ちを表現できるって、素敵ですよね。

4. 味覚・嗅覚

これらは一見、音とは無関係のように感じますが、音を味わうという感覚や、
音楽といっしょに思い出すにおいなどピアノを弾く上でのひとつの要素となっています。
わかりやすい例で、湯山昭さんの「お菓子の世界」という曲集があります。
バウムクーヘン、ポップコーン、シュークリーム……と、
1曲1曲にお菓子の名前がついていて、発表会でも大変人気のある曲です。
これらの曲は、お菓子の味をイメージしながら楽しく練習ができそうですね。
自宅での練習中に、お母さんが作ってくれていたごはんのにおい…
というのも思いだすにおいのひとつかもしれませんね。

このように、ピアノを弾くということは五感を総動員させています。
私も最初、このことを知った時はなんだか新鮮な気持ちでピアノに向かったのを覚えて
います。

生徒さんひとりひとりが無理なく習得できるよう
これからもレッスンの中に楽しく取り入れていきたいと思っております。

公式ブログ『音のある日々』より

メリット2 【 人間力の育成 】※お子様の生徒さん向け

私たちのレッスンの教育目的は、もちろん
「生徒さんがピアノを上手に弾けるようになること」
「音楽の楽しさ、素晴らしさを感じてもらうこと」
そのお手伝いをするために、よりよいレッスンができるようアプローチしています。

しかし、それと同じくらい大切だと思うこと。
それは、「ピアノのレッスンを通じて『人間力』を育てたい」、ということにあります。

ピアノのレッスンは、週に1度レッスンに通うだけではなく、
次のレッスンまでに弾けないところを克服するため家で練習しなければなりません。
この課題は、最初はすぐに克服できたものでもだんだんとレベルが上がっていくことにより難しくなっていくことと思います。
「前はすぐできたのに…」と、壁を感じる生徒さんも少なくありません。

しかし、そこであきらめずにコツコツと努力し、できるようになるまで自分なりに工夫をして練習を重ねる事こそ自信につながりますし、それが達成できたときの喜びはとても大きいものです。
当教室でも、その成長を見せてくれている生徒さんがたくさんいます。
この経験は、ピアノ以外の勉強、スポーツなど普段の生活にも活かされることですし、
なにか困難な出来事があったときにも、目の前の壁に立ち向かうことができる自信にもつながっているのではないかと思います。
ピアノをやっている子は受験に強い、という話もよく聞きます。

ピアノレッスンはマンツーマンですので、日々の練習のチェックもできますし、
生徒さんひとりひとりに合わせたメリハリのある指導ができます。
そのコミュニュケーションの中で、私たち講師も気づかされることがたくさんあり、
勉強させていただいている毎日です。

公式ブログ『音のある日々』より

無料体験レッスン詳細/お申込


ぜひ一度、体験してみてください!(無料)